プラスチックストロー問題のそもそも…

プラスチックは有限の石油から出来ているし、

確かにレジ袋など、あると便利な時もあるけれど、

個人的に、あまりプラスチックのモノは好きではないし、

私たち人間が作り出したモノによって、

海の生物たちの悲惨な現状を知ってしまうと、

“プラスチック”製品を少なくすることは、大賛成です!

 

f:id:hodo2-kurashi:20200830162254j:plain

                     数年前から取り出たされている “プラスチック”のストロー問題

紙、シリコン、ガラス、金属、竹、麦、木など…

代替で、いろんな素材のストローが出てきたりしているようだけど、

素材によっては、使っている接着剤も気になるところ…⍨⃝ 

 

 

幼い子供や、老人、何らかの病気や障がいを持った方などは

ストローがないと困るかもしれない。

けど、そもそも “ストロー”がないと困る人って、

どれだけいるのだろう…と思うのです。

 

 

 カフェに行って、お水はそのまま口をつけて飲むのに

ジュースなどを頼むと、なぜかストローが付いてくる🍹

“ストローなしで飲んではいけない” というマナーもなかったように思うし🤔

 

実際のところ、何気なく使っている人が多いのではないか?と思うのです。

お砂糖やミルクのように、ストローも必要かどうか聞いてみると

“要りません”って、言える機会ができるし、

必要かどうかを考えるキッカケにもなるのではないかと…。

 

個人的には、どうしても必要になるとしたら “麦”のストローがイチ押し!

理由は、接着剤などを使わなくても、すでにストロー状になっているし、

麦の茎の部分だから、そもそもあるものだし、土に還る…◡̈⋆*

使い捨てにはなってしまうけど、形状上、衛生面のこともあるから

無農薬の麦わらストローがいいなぁ〜⍢⃝ 

 

あっ!だからストローハット👒  なるほど〜✨